ルアー 壁掛け

ルアーの収納は壁掛けが1番!家の一部分の壁にルアーを引っ掛けよう

ルアーって収納場所に困るんだよね…

壁にかけて並べたら綺麗だしわかりやすいよね!

わかります!!

ルアーって数があるし種類もたくさんあるので、収納に困ることありますよね。

あなたは今どんな風にしまってますか?

ダンボールに?整理ケースに?

たまにする整理整頓で同じルアーが出てきたりすると「被ってた…」と無駄な出費をしちゃったなと思いますね。

一目見てルアーを把握したいあなたに「壁掛けでカッコよく見せたい収納」をおすすめします!

でもDIYとか苦手なんだよね。

道具はドライバー1本と材料で出来ちゃうので不器用な人にも挑戦しやすいですよ。

私も100均の材料でできる壁掛け用を作ってみましたので最後まで読んでみてくださいね。

他にもルアーをしまう前に大切な作業、ルアーの掃除法についても紹介していきます!

 

ルアーを収納する前に使ったらキレイにしよう!

釣行後にルアーを放置してしまい、ふと気が付いたらサビが出てしまっていた…

なんて経験は誰しもがあるのではないでしょうか。

海水は塩分がサビを呼びやすいので、毎釣行ごとの手入れが欠かせませんよね。

私の知人も久々の釣りで朝早かったため、切り上げた時に眠気を感じたので睡眠をしてから帰宅したそうです。

道具をそのまましまってしまい、また次の釣りの時確認不足でルアーのフックがサビててショックだったと言っていましたよ。

そんな状況にならないためにも釣行後、ルアーをしっかりと掃除をしましょう!

水洗いをするだけでもいんですよ。

ルアーの掃除について話をしますね。

釣行後の帰宅5分でできちゃうのでめんどくさがらずに次の釣りを楽しむためにやっちゃいましょう。

お気に入りのルアーですし、また買い直すには出費が痛いですよね。

ココに注意

釣行中ルアーを交換する時に元のボックスに戻してしまうと、使っていないルアーにも塩分が付着してしまい掃除の手間が増えてしまいます。

メインのボックスのほかに空のボックスを用意して、1回使ったルアーはそちらにしまうといいでしょう。

使わなかったルアーはそのままでもルアーをサビさせてしまうことはないですよ!

ココがポイント

帰宅したらすぐに使用済みのルアーの入ったボックスを開いて、ボックスのすみずみまで水道水で洗い流します。

ボックスも洗い流しましょうね。

ルアーだけ洗ってもボックスに海水が付いていたら意味がありませんよ。

ぬるま湯にするとさらに効果大です!

洗い終わったらしっかり水気を切って、ふたを開いたまま陰干しすればOKです。

夏場は直射日光を当ててしまうと熱で変形してしまうことがあるので注意してくださいね。

詳しいルアーの掃除法についてはこちらをご覧ください!

 

ルアーってどこに収納してる?

ルアーの掃除法や掃除をしないといけない理由について話しましたね。

あなたのルアーはどこにしまっていますか?

使いたい時に見つけ出すのも困難だな…と感じている人、結構多いのではないでしょうか。

ルアーの種類や大きさごとにケースにしまってる?

ボックスに入れてしまってる?

大体の人がそういった収納をしてるかと思います。

ココがダメ

ルアーのフック同士が絡まったり、傷つけてしまったりと何かと不便ですよね。

ここではルアーの収納法を紹介していきたいと思います。

  • ルアーケース
  • 書類を分けるケース
  • 鉛筆立てに立てる
  • クリアポーチに入れる
  • アクセサリースタンドに引っ掛ける

やはりルアーケースに大きさごとに入れておくのが1番多いのではないでしょうか。

中には鉛筆立てに入れて立てておく人もいる、書類ケースに入れてる人もいますね。

アクセサリースタンドですと、引っ掛けておけるので見やすいですよ。

メモ

どの収納でもフックはすぐに使えるように付けたままにしておき、フックカバーや輪ゴムで他のルアーと絡まらないようにするといいですよ。

輪ゴムでフックを止めるってどういうこと?って思いますよね!

動画で見てみましょう。

こちらの動画では絡まないゴムで紹介してました。

これならフックがガチャガチャしたり、絡まったりしないでストレスなく取り出せますよ。

ちなみにこちらの動画の人はルアーをコルクボードにピンを刺してピンの上に置くようにしてましたよ。

ルアーを見て楽しむことも出来ますね!

ルアーは釣りをしているとどんどん増えてきます。

参考にしてみてください。

 

ルアーを壁掛け収納!見やすさ抜群!

使い終わったルアーの掃除法と様々な収納法についてお話しましたね。

中でも私がおすすめする収納法があります。

最近「見せる収納」って聞きませんか?

収納しているものをあえて見せることでおしゃれにデザインする、見せる収納術ですよ。

隠す収納もありますが、今回はルアーを見せる収納することでインテリアにもなりますね!

カラフルなルアーたちを眺めながら次の釣りを考える!もっと楽しみになりますよね。

ではルアーを見せる収納するにはどうしたらいいのでしょうか。

「壁掛け収納」するといいですよ!

見やすさ抜群で、自分が持っているルアーが一目瞭然になります。

ルアーって様々な色があるので、見た目華やかなインテリアとしてもいいですね。

私不器用なんだけどどうやって作るの?って思ってしまいますが。

でも材料とドライバーがあれば作ることができますよ!

材料

  • パンチングボード
  • 石膏ボード用留め具
  • Tフック
  • Lフック

材料はどれもホームセンターで売っている物でできます。

100均にもありますが、A4と小さくなるのでホームセンターで好きな大きさの物を購入といいですよ。

フックを掛ける際に壁とパンチングボードの間に数ミリは隙間を空けなければならないので、石膏ボード用留め具が必要になります。

忘れないように購入しましょうね。

作り方

  1. 石膏ボード用留め具を取り付ける場所(4箇所)に印をつけます。まっすぐか確認する!斜めになってるとダサくなってしまいますよ。
  2. 留め具に入っているピンを4箇所打ち込んでいきます。細いピンなのでドライバーの持ち手でも打ち込めます。
  3. 留め具にボードをネジで取り付けます。
  4. あとはL字フックやT字フックを引っ掛ける。

持っているルアーをお好きなレイアウトで引っ掛けてみましょう!

他にも100均に引っ掛けるタイプのカゴなどありますのでお近くの100均を覗いてみてはいかがでしょうか。

 

100均の材料だけで壁掛け収納はできるの?

私が壁掛け収納を作った場所はクローゼット内だったのでネジ止めができないベニヤ板でした。

そこで突っ張り棒を使って作ってみました!

穴を開けることなく簡単にできましたよ。

カラーボックスを作るのにも1時間かかったり、板を裏表反対にしたりしてしまう私で簡単に出来ました!

軽い物であればこれらはすべて100均で材料を揃えれましたので参考にどうぞ。

材料

  • 突っ張り棒2本
  • パンチングボード2枚
  • 結束バンド
  • 好きなフック

作り方

  1. 突っ張り棒をクローゼット内の長さにする
  2. パンチングボードと突っ張り棒を結束バンドで数カ所をとめる
  3. あとは好きなフックを下げてルアーを引っ掛ける

どうですか?とても簡単ですよね!

軽い物やルアーの数が少なめであれば十分引っ掛けることができます。

ココがポイント

今の100均もたくさん種類があるので、好みに合わせて選ぶことができるのが嬉しいですね。

 

ルアーの収納は壁掛けが1番!家の一部分の壁にルアーを引っ掛けよう:まとめ

  • ルアーの掃除法
  • みんなのルアーの収納場所
  • ルアーを壁掛けしてみたら見やすかった
  • 私が100均で簡易のルアー壁掛けを作ってみた

ルアーって釣歴が長くなるほど種類も数も増えてきますよね。

どこに置いたかすぐにわかるようにしたいと思ってるあなた。

今すぐホームセンターや100均に行ってみてはいかがですか?

思い出と共にお気に入りのルアーを壁掛け収納で飾ってみましょう!

ルアーの保管方法とは?これを知れば大事なルアーが守れます!

続きを見る

ルアーケースは仕切りが重要?!おすすめのルアーケース6選をご紹介

続きを見る

-ルアー, 壁掛け