最強 釣り 防寒具

防寒具ってどれも同じでしょう?釣りの最強の防寒具はこれだ!

冬でも釣りをしたい! 寒いのはイヤだ!!

なんて思っている人って多くいませんか?

私も寒いのが苦手でどうしても行く気がなくなってしまいます。

防寒具なしで冬の釣りなんて寒さで体が動かず、とても釣りどころではありません。

風邪を引いてしまうだけならまだしも寒さで判断力が落ちて大事故の恐れも。

では冬の釣りに最適な最強の防寒具を選べばいいのか。

選び方の解説や防寒具といえばウェアだけでなく、他にも手袋などについても解説していきたいと思います。

ただただ着るだけでは竿を引き上げる時、いい釣り場に移動する時など動きにくさがあるとデメリットに感じてしまいますね。

動きやすさと暖かさが1番の大事な選ぶべきポイントになりますよ!

寒くても釣りをしたいと海へ出る人にも、寒くてまだ夏でしか釣りをしたことがない人にもぜひ読んでみてほしい!

最強の防寒具も紹介しますので最後までお付き合いくださいね。

 

釣りをする時に防寒具を最強にするメリットは?

寒いと人は体の機能が低下し判断力も鈍ってしまいます。

これでは大きな事故に繋がりかねませんね。

そこで最強の防寒具を身につけて完全防備をし、冬の釣りに挑みましょう!

そしてメリットについても話していきたいと思います。

寒さを感じにくくする

堤防でも船でも冬の海風はかなり堪えるでしょう。

最強の防寒具は保温性が高く、さらに透湿性を兼ね備えているんですよ。

肌が乾燥すると痒くなり掻きむしってしまった経験はありませんか?

海に行ってない私でも毎年掻いてしまい血が滲んでまたやってしまったと後悔しています。

動きやすい

防寒性能が高いモデルは動きやすく運動性能が抜群!

ストレッチの効いた素材が使われたり、立体裁断して作られているものが多いんですよ。

作業着を着た男性がアクロバティックなパフォーマンスをして動きやすさをアピールしているのを某CMで見かけたことがあります。

肘や膝の曲げ伸ばしの動きやすさや軽くて柔軟性のあるものもあります!

実用的・機能的に使える

実は釣りの最強防寒具は機能性があり、使い勝手がいいので実用的なんですよ!

保温性や透湿性はもちろん、防水性や防風性に優れています。

ココがポイント

船でも堤防でも海水がかかったり、遮るものがないから直接海風に当たったりしますので必要な機能と言えるでしょう。

動きにくいとストレスに感じます。やっぱり動きやすさが重要ですね!

 

最強の防寒具の選び方は?

さて冬の釣りには最強の防寒具が必要だと言うことがわかりましたね。

じゃあ釣り具屋さんに行って買ってこようと思っても何を基準に選んだらいいのでしょうか。

サイズしか選ぶポイントがわかりません!

注意

普段着てる服のサイズを選ぶと思いますが、ワンサイズ上を選びましょう。

ウェアやズボンの下に肌着など重ね着をすること前提と動きやすさを考えて、少し大きめを選ぶといいですよ!

だからと言ってかなり大きいサイズにするとかえって動きにくくなったり、隙間が開いて冷たい空気が入ってきてしまう原因になります。

試着して少し大きめを買うようにしましょうね。

他にも選ぶポイントがあるので1つずつ見ていきましょう!

保温性

防寒性の中で1番に気になるのが保温性なのではないでしょうか。

船釣りや寒い堤防では暖かさが欠かせませんね。

寒いと体が冷えて釣りが楽しめませんので保温性は必須条件と言えるでしょう。

通気性

冬の防寒具で保温性と並んで求められる性能。

それは通気性(透湿性)です!

通気性がいいと風通しが良くなって逆に寒いんじゃないの?と思われてしまいますが、透湿性も大事な要素に1つと言えるでしょう。

保温性に優れていると言うことは体が熱くなって汗をかくと言うことです。

防寒具の中で汗をかき続けるとかえって体を冷やしてしまい、風邪を引いてしますよ。

ココがポイント

体が冷えないように保温・通気性の2つのバランスが大事なのです!

防水性

釣りをしているとどうしても波しぶきや突然の雨で濡れてしまうこともありますね。

そこで保温・通気性に続く防寒具に必要なのが防水性です。

防水性に優れている生地を使った防寒具を選ぶことで、濡れて体が冷えて手がかじかんで竿が握れないと言うのを避けられますね!

メモ

せっかく防水性の生地を使っていてもファスナー部分から水が入ってきてしまうことが多いので「止水ファスナー付き」のものであればなお良いですよ。

 

防寒具はウェアだけじゃない!?

防寒具ってウェアだけではありません!

手袋やインナーなど寒さを凌ぐために身につけるものは防寒具だと豪語してもいいのではないかと私は思っています。

では私が思うウェア以外の防寒具を紹介していきますね。

まずは体を冷やさないための服の役割を説明します。

  • インナー:直接体を温める
  • ミドラー:体を温めるのと同時に服の中に空気の層を作り暖かさをキープする
  • ウェア:壁の役割で内部の暖かさを閉じ込め、冷たい外気を侵入させない

インナー

防寒には欠かせないアイテムですよ!

肌に一番近い位置で暖かい空気を留めてくれるインナーです。

普段着からアウトドア向けと幅広く種類があります。

上下しっかり揃えて楽しみたいですね!

おすすめのインナーはこちら!

シマノ(SHIMANO) 防寒インナー ブレスハイパー+℃ ストレッチアンダータイツ(極厚タイプ) IN-025Q

フィット感と暖かさを重視したタイプでサイズ展開も豊富。

価格は高くなってしまいますが、寒いのが本当に苦手だと思う人におすすめです。

ミドラー

ミドラーは中間の服なのでこれ!と言って決まったものはありません。

保温効果のあるフリースやトレーナーなどが一般的となりますよ。

キャップ

耳を覆うようなキャップは防寒性能抜群!

頭を冷やすだけでなく、誤ってルアーが飛んできても守ることができますね。

そんなルアーが飛んでくることあるの?!なんて思いますが、実際にある事故なんですよ。

私も知人の釣りについて行った時に私もルアーではありませんが、飛んできて当たったことがあります。

ネックウォーマー

「人は3つの首を温める」って聞いたことありませんか?

首、手首、足首の3つですよ!

ネックウォーマーもキャップ同様に風よけと防寒を兼ねたアイテムとなります。

手袋

冷たい風、濡れたラインに金属製のリールと冬の釣りはとにかく手元が冷える要素満載ですね。

フィット感を重視し、グローブは防寒性能を兼ね備えるネオプレン製、チタンコーティングされたアイテムを選ぶといいですよ。

靴下

寒いと足先が冷えて感覚がなくなってしまいますよね。

私も普段用の靴下を2枚履きして挑んだことがありますが全く暖かさがなく、冷えて感覚がなくなってしまいました。

おすすめ!

釣りをしていると足元が濡れやすいので防水の靴下がおすすめです!

シューズ

どの程度足元が水に濡れるのかを考慮しながら選ぶのが大切です!

船や磯なら強力な防水性能が必要になりますが、足場が安定した堤防の釣りなら防水性能はほどほどあれば十分ですよ。

 

釣りの最強防寒ウェアはこれだ!

頭から足までの防寒具がどんなものか見ていきました。

防水対策された靴下があることを私自身知らなかったですね。

知っていたら靴下を2枚履きしなくてもよかったのにと思ってしまいました!

さてさて体に接する防寒具も大事ですが、冷気や風を通さないようにするウェアも大事ですよ。

どんなウェアがあるのか紹介しますね。

[シマノ] デュラスト ウォームレインスーツ 

防水性や透湿性に優れた生地を使い、止水ファスナーを搭載しているので外部からの水の浸入を防いでくれますよ。

[双進] リバレイ RBBウインタースーツ ブラック

肘や膝を立体裁断することで動きやすさを確保しつつ、防水透湿加工を施し軽量の中綿で保温力で体を温めてくれます。

[ダイワ] 防寒着 レインマックス(R) ハイパー HDウィンタースーツ DW-3222

内部が薄綿にして動きやすくしつつ、透湿性と防水性を高次元で両立する2層素材のジャガード生地を採用することで防寒機能を高めています。

さらに前ジッパーだけでなく、ポケットにまで止水ファスナーが使われているのがポイントですね。

 

防寒具ってどれも同じでしょう?釣りの最強の防寒具はこれだ!:まとめ

  • 防寒具を最強にするメリット
  • 最強の防寒具の選び方
  • 防寒具はウェアだけじゃない
  • 釣りの最強防寒ウェアの紹介

冬の釣りを楽しむために防寒具を最強レベルにすることをおすすめします!

最強の防寒具に必要な性能の解説や防寒具ってウェアだけでなく、ズボンや手袋も寒さを凌ぐための必要ならそれもまた防寒具に入りますね。

どれにするか迷ったら上記で紹介したものでもいいですし、最終的に着るのは自分なので機能性も大事ですが、色などの好みで決めてしまってもいいんですよ。

冬の釣りライフのお供を見つけてより楽しい釣りにしましょう!

釣りしたいけど寒い!そんなときにおすすめの激安防寒具はコレだ!!

続きを見る

冬の堤防での餌釣りのターゲットはどんな魚?釣り方はコレでOK!

続きを見る

-最強, 釣り, 防寒具