ルアー釣り 違い 釣り 餌釣り

【あなたはどっち?】餌釣りとルアー釣りの違いを比較してみた

餌釣りとルアー釣り、どっちの釣り方がいいのかな?

そんなお悩みを解決いたします。

コロナが流行する中、感染を気にせず楽しめるアクティビティとして人気が高まっているのが釣りです。

新しい趣味として始めようと考えた時、必ず悩むのが「餌釣りとルアー釣りどちらにするか」という事。

釣りをよく知らない人からすると、餌釣りとルアー釣りの違いもよく分からないですよね。

始めるなら釣りやすいのが良いと考える方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は餌釣りとルアー釣りの違いについて比較し、分かりやすくお伝えしていきます。

 

餌釣りとルアー釣り

まずは餌釣りとルアー釣り、それぞれの基本情報をお伝えしていきます。

餌釣り

 

この投稿をInstagramで見る

 

石鏡 三幸丸(@sankoumaru_)がシェアした投稿

餌釣りは最も基本の釣り方で、ターゲットとする魚が普段食べている餌を使用します。

ココがポイント

餌釣りは魚が食いつきやすいので、釣り初心者でも簡単に魚の引きを味わうことができます。

生の餌を扱うのが怖い、気持ち悪いと感じる方もいると思います。

私も最初ミミズが大量に入っているパックを見たときには引いてしまいました。

そんな方には、人工の粉餌チューブの餌がおすすめです。

ハリや餌に直接触れる事なく、餌釣りが出来るので、手も汚れません

ターゲットにする魚や釣る場所によって。餌を選ぶのも楽しいですよ。

ルアー釣り

 

この投稿をInstagramで見る

 

川渕照士郎(@fishing.jiro)がシェアした投稿

ルアー釣りは疑似餌とも呼ばれるルアーを使用した釣り方を指します。

魚や虫に似せたルアーでターゲットをおびき寄せ、ダイナミックなアタリを楽しめます。

ココがポイント

ターゲットとなる魚の習性や特性を知った上で、いかに食いつかせるかを考えるゲーム性の高さが人気のポイント。

イメージしやすいのが、バス釣りですね。豪快なバス釣りは見ていて迫力があります。

餌釣りの食いつきやすさはありませんが、餌の付け替えがないのですぐキャストを繰り返す事ができます。

ルアーの種類はかなり豊富なので、ルアーを収集するのも楽しみの1つになりますよ。

 

餌釣りとルアー釣りの違いを比較しよう

餌釣りとルアー釣りは大きく分けると餌が違うという事ですが、細かい違いもたくさんあります。

  • 動きの違い
  • 仕掛けの違い
  • コストの違い

1つずつ挙げていきましょう。

動きの違い

まず大きく違うのが、釣りをするときの動きの違いです。

ココがポイント

餌釣りは「静」の釣り、ルアー釣りは「動」の釣り。

餌釣りは生の餌を使用する為、動きを付けずにポイントに投げてアタリを待つ釣り方があります。

待っている間に自然を感じたり、ゆっくりとした時間を過ごしたい方には餌釣りがおすすめですね。

一方、ルアーは疑似餌なので、キャストするだけでは動かず全く釣れません。

キャスト後はリールの巻き方や竿の動かし方で動きを付ける必要があるので、長時間釣りをしているとかなり体力が削られます

ルアー釣りの後にラーメンを食べに行かなければ、筆者はもっとスリムになっているはずです。分かっていてもラーメンが美味しいのです。

そんな雑談はさておき、魚とのファイトを楽しみたいという方はルアー釣りがおすすめですよ。

仕掛けの違い

釣りをする為には、仕掛けが必要になります。

餌釣りとルアー釣りはそれぞれ異なる仕掛けの作り方となっています。

ルアー釣りの仕掛けはシンプルで、釣り糸(ライン)とリーダー、そしてルアーを繋げるだけとなっています。

結び方さえ覚えてしまえば初心者でもすぐに仕掛けを作る事ができます。

一方餌釣りの仕掛けは、ラインにウキやオモリなど付けていくので、ルアー釣りよりも複雑な仕掛けになります。

この仕掛けによって釣果も変わる為、餌釣りでは仕掛けが重要となってきます。

餌の準備などもルアーと比べて時間がかかる為、釣りを始めるまでの手軽さはルアー釣りに軍配が上がります。

コストの違い

ルアー釣りと餌釣り、それぞれコストがかかるタイミングが異なります。

初期費用はルアー釣りの方が高くなる

まず釣りを始めるにあたって、道具の調達が必要になりますよね。

ルアー釣りではアクションをつけることも多い事から、ルアー専用の釣り竿やリールがそれなりの価格で必要になってきます。

そしてルアーも1つあたり1000円前後となり、複数揃える必要があり、費用がかかります。

餌釣りの道具は初心者用の仕掛けセット等も比較的安価で準備が可能

餌釣りの道具も高値の道具はありますが、初心者用として考えると餌釣りの方が初期費用は少なくて済みます

ランニングコストは餌釣りの方がかかる

餌釣りでは、毎回餌の購入が必要になります。

更に仕掛けも消耗品となる為、釣りの回数が多くなると必然とランニングコストが高くなります

ルアーは繰り返して使う事ができるので、根がかり等で紛失する以外はずっと使う事が可能です。

とは言いつつも、私は釣具屋に行く度に、新しいルアーを見つけては購入してしまいます。

ルアーを収集したくなる点は置いておくと、釣りの技術が上達するとその分ルアーをロストする可能性も低くなります

ランニングコストにおいてはルアー釣りに軍配が上がりそうですね。

 

餌釣りとルアー釣り、どちらがよく釣れるのか

結局どちらの釣り方が良く釣れるの?

気になっている方も多いかと思います。

筆者の意見ですと、釣り初心者が釣れる確立が高いのは、餌釣りとなります。

ルアー釣りで狙った魚を釣りあげるというのは、もちろん楽しいです。

しかし、釣り初心者はまず釣れる楽しみを知るというのが釣りを続けていくにあたって、重要なポイントになります。

ルアー釣りはアクションが必要になるので、初心者には難しい点がある為、アクションが少ない餌釣りの方が適していると言えます。

とは言え、どちらも重要なポイントは狙いたいターゲットの情報を詳しく調べる事です。

カレイ等の虫を捕食するターゲットには餌釣りが適していますし、サワラ等の生きた魚を捕食するターゲットにはルアーで効率的に狙う事が適しています。

狙いたいターゲットを調べた上で、釣り方を決めるのがおすすめですよ。

 

【あなたはどっち?】餌釣りとルアー釣りの違いを比較してみた:まとめ

今回は餌釣りとルアー釣りの違いを細かく比較してお伝えしました。

今回の記事のポイント

  • 餌釣りは餌を使用するので魚の食いつきが良い
  • ルアー釣りはルアーの動かし方によって釣果が変わる
  • 仕掛けがシンプルなのがルアー釣り
  • 初心者でも釣果を上げやすいのが餌釣り
  • ターゲットの習性を知ってから釣りに挑戦しよう

仕掛けが面倒だと感じる、ルアーを使い分けるのが難しいなど、人によって選ぶポイントは変わります。

餌釣りとルアー釣りでは釣る時の動きも全く変わるので、自分の性格に合った釣り方を選択するのが最もおすすめです。

又、どちらかのスタイルに固執する必要もありません。

両方の釣り方を試す事で、片方の良い点を見直す事にもなります

この記事を参考に、より釣りを楽しんでくださいね。

 

-ルアー釣り, 違い, 釣り, 餌釣り